
アンティークレンガを敷き詰め、味わい深い空間に。
DIYで自作されたレンガのBBQコンロの周りをレンガで舗装しました。
サークル状に縁取られた芝生ゾーンが可愛らしいです。
芝生スペースに設けた植栽スペースにはフェイジョアを植えました。
芝生が美しい空間。
アンティークレンガの表情はいつ見ても飽きません。
子育てやお仕事などでなかなか管理ができず雑草に毎年のように悩まされていたお庭。
なんとか雑草を食い止めようと防草シートは敷いてはいたものの、それから先が進まない…そんなご相談でした。
そこで今回は、元々ある広くて使い勝手のいいウッドデッキや薪棚、ご自身でDIYされたバーべーキューコンロなどは極力残し、
お庭のベースとなる床面の部分を中心に綺麗に整えることを軸にプランニングさせていただきました。
以前のお庭で敷かれていたレンガを芝生の縁取りとして再利用。サークル状にくり抜かれた芝生が建物のナチュラルでかわいい雰囲気によく合います。
デッキからバーベキューコンロの前を通って芝生へのアプローチには、アンティークレンガをヘリンボーンで敷き詰めました。
これがとてもかわいいフォーカルポイントになり、このお庭の可愛さをぐっと引き上げてくれます。
お施主様がガーデニングを楽しむことができるように部分的に土を残しています。
これからご家族で手を加えていくことで、より一層お庭に愛着が沸きますね。
この度はありがとうございました!また伺いますね^^