
優しいベージュカラーをベースに、素材の良さを味わうナチュラルガーデン
趣味を愉しむデスクからの景色
エコアコールウッドの目隠しフェンスとベンチ
ベンチは景観面はもちろん、ちょっと気分転換したい時や、作業をする時などに便利です
正面から見た様子
実際に北欧で使用されていた石畳をアプローチにポイント使いしました
アプローチは洗い出し仕上げ、スリットには人工芝を入れました
シンボルツリーはティーツリー
この時は春。ちょうどティーツリーの花が咲き始めていました
アプローチ横からみた様子
アンティークの石畳。味があって雰囲気を上げてくれます
駐車場にはカーポートも設置しました。LIXILのネスカFです。
フェンス板を一部なくして、内と外をつなぎます。抜けがあると空間につながりができます。
植栽はフェイジョア。足元のフェンス板を抜いて、向こう側と繋がるデザインに。
お庭には、オリーブ、フェイジョア、ニューサイランなどの植物を入れました
ベンチの前のニューサイラン
お庭の必需品。立水栓は受けを石で囲んで広く使えます。
花壇には色とりどりのヒューケラ
お施主様からいただいた夜景写真
大胆にお庭と駐車場をウッドフェンスで間仕切ることで、プライベートガーデンをつくりました。
お庭にはウッドフェンスと合わせてベンチも造作。お庭に出たときにひと休みをしたり、物を置いたり…景観としてそこにあるだけでも素敵な空間です。
フェンスの素材はBLANCOではおなじみのエコアコールウッド。耐久性は20年以上の実績があり、重要文化財の修復や公共工事にも使われる天然木材を使っています。
建築会社 :ナルセノイエ(株式会社ナルセコーポレーション)
外構デザイン・施工 : BLANCO
▶▶▶ エコアコールウッドとは…
国産杉に低分子フェノール系木材保存剤「エコアコール」を加圧注入し、養成後に乾燥・熱硬化処理を施した保存処理木材です。木材の欠点であった割れと腐食、シロアリ被害を抑制し、寸法安定性も高いのが特長です。