
BLANCOオリジナルの屋外収納
全景
敷地の周りを収納スペースとフェンスで一体化したデザイン
たっぷり収納できるサイズのストックヤードです
エコアコールウッドで造作した収納棚は高さ調整も可能です
建物といっしょに見ても違和感のないデザインは天然木だからこそ!
通路の役割を残しつつ、収納にも使える空間
アンティークレンガを敷き詰めたかわいいお庭
元々あったスモークツリーも移植して、色味のかわいいチャート石で足元を演出
玄関を開けると見える景色
入居されて9年の塗り壁とオレンジ色の屋根瓦が特徴的な建物新築時に小さかったお子さんも成長され、暮らし方も変化してくる頃です。元々しっかり作り込まれた外構に比べて、お庭は土のまま。道路側に植えられたコニファーも大きくなって手を掛けにくいサイズに。
そこで今回はお庭のリフォームを中心に、置き場に悩む自転車収納や雑草対策を含めたリフォーム工事をさせていただきました。
建物の道路に面する通路部分を利用した屋外収納は高耐久木材のエコアコールウッド※を使用しています。間口が広い分、収納も色々な使い方が可能です。外に置いておきたい色々な小物類を収納できるように、可動式の収納棚も設置しました。お子様の自転車や三輪車など、生活感の出てしまう屋外用品をまとめて納めることのできる場所になりました。
土のままだった玄関前のお庭部分は屋外収納までのアプローチにもなるので、全体をアンティークレンガで敷き詰めました。レンガの持つ優しい色の濃淡がお庭を一気に華やかにしてくれます。
屋外収納から続くようにお庭全体を囲むフェンスもエコアコールウッドで造作。リフォーム前はお庭の中に隠れていたオリーブを、今回は全面に出しバランスを整えました。
工事完了後、お施主様にもとても喜んでいただいております!
この度は工事をお任せいただき誠にありがとうございました。
▶▶▶ ※エコアコールウッドとは…
国産杉に低分子フェノール系木材保存剤「エコアコール」を加圧注入し、養成後に乾燥・熱硬化処理を施した保存処理木材です。木材の欠点であった割れと腐食、シロアリ被害を抑制し、寸法安定性も高いのが特長です。