
リビングから見たお庭
ワンちゃんと快適に過ごせるようにウッドの扉でプライベート空間を確保
広めのガーデンシンクは作業カウンター付き。大物も洗えて乾かすのも楽に。
水回りはBLANCOのおすすめ仕様にカスタマイズ。使いやすさ抜群です。
道路側にはさりげなく植栽を配置。高木はブラシノキ。
L字のデッキでお庭スペースを活用
名古屋市のお庭工事です
お庭の必須項目は、「ワンちゃん用品を洗うためのシンクを設けること」でした。
リビングから続く広いウッドデッキの形を工夫して、ストレスなくシンクまでの動線を確保しました。これで毎日のアクセスも楽になります。大きいシンクは、お湯も出せるシャワー付き。大物も楽に洗うことができ、隣のカウンターで乾かしておくこともできます。天板をモザイクタイル仕上げにし、シンプルながらも可愛さを感じられる空間に。
デッキ下は人工芝ゾーン。小型のワンちゃんなら思い切り走れる広さを確保しているので、お散歩代わりにもなります。道路からの気になる目線はウッドフェンスでカット。同じデザインの扉もつけました。
8月からスタートし、実働約1ヶ月半で外構とお庭を工事させていただきました。この度はBLANCOを選んでいただき誠にありがとうございました。
今後とも末永くお付き合いをよろしくお願いいたします
▶▶▶ 外構の様子はこちらから♪
【外構】名古屋市 愛犬との暮らしを快適にするガーデンシンクのある住まい
建築会社 :ダイワハウス
外構デザイン・施工 : BLANCO
▶▶▶ エコアコールウッドとは…
国産杉に低分子フェノール系木材保存剤「エコアコール」を加圧注入し、養成後に乾燥・熱硬化処理を施した保存処理木材です。木材の欠点であった割れと腐食、シロアリ被害を抑制し、寸法安定性も高いのが特長です。