
南国感のある賑やかなお庭へ。
床面は人工芝と天然石を。
BEFORE 防草シートのみのお庭。
AFTER 日除けも防草対策も視線カットも完璧な万能な庭へ。
ポイントにエコアコールウッドを使用することで、自然素材の良さを味わえる。
曲線を描いたベンチデザイン。
優しいグレージュの色合いにマリンランプが映えます。
シェードをしまうとフルオープンに。
日除けはタカショーの「ロープ式開閉シェード」を使用。既成のフレームでは大きさが足りなかったので、特注サイズで製作。
ベンチ前は石畳に。
自然な色合いが庭を彩ります。
庭の半分は洗い出しコンクリート仕上げに。臨時駐車場にも使える。
ドラセナがポイント
愛知県江南市のガーデンリフォームです。
以前のお庭は雑草を防ぐために防草シートシートを敷いていた状態でした。ご家族やご友人とよく集まってBBQをされるとのことで、日除け、床面の防草対策をしながらおしゃれで快適なお庭にしたいとご相談をいただきました。
庭をデザインするうえでの前提条件として、
①既存のタイルデッキを利用すること ②駐車場からそのまま庭へ車を入れるようにすること この二つが必要でした。
駐車場から庭への車の動線が曲線を描いていたことから、庭全体を曲線を用いたデザインに。洗い出しコンクリートで舗装しているので臨時の駐車場としても使えます
お庭でゆったりくつろぐためには、ある程度近隣からの視線を防ぐことが重要となります。今回はシェードフレームに天然木のフェンス板を張り、スクリーンの目隠しとしました。天然木なので圧迫感が少なく、背の高い目隠しをする際にはてても効果的です。同じ素材でベンチもつくり、お庭のシンボルとなるような場所になるようデザインしました。
使い勝手と見た目、両方を叶えたお庭。これからこのお庭でたくさん思い出を作ってくださいね!
この度はBLANCOにお任せくださり誠にありがとうございました!
ガーデンデザイン・施工 : BLANCO